花の少ない冬を、華やかに彩ってくれるハボタン。昨今のハボタンは品種改良が進み、毎年多様な新品種が作出されています。
従来のバラを思わせるフォルムだけでなく、繊細なレースのような形のものや、キラキラ光る個性的なものまであり、冬のガーデニングには欠かせない存在となっています。
お正月に飾られることも多いため、正月のイメージが強いハボタン。今回はオシャレに進化をとげているハボタンについて、品種や基本の育て方についてお伝えします。
ハボタンってどんな植物?
- アブラナ科アブラナ属
- 多年草
- 原産地:ヨーロッパ
- 参考価格:100~300円前後(ポット苗)
- 品種:スノードレス、晴姿、プラチナケールなど
ハボタンは、もともとキャベツやブロッコリ-と同じ仲間。
江戸時代にヨーロッパから食用として日本に輸入されましたが、観賞用として品種改良され現在に至ります。その形から「ハナキャベツ」と呼ばれることも。
葉の鑑賞期は11月~3月が一般的。11~12月はハボタンの苗が店頭にもたくさん並びます。
ハボタンはお正月の寄植えで使われることが多いのですが、最近は小型化がすすみ、ブーケなどに使われることもあります。
葉色も多様化し、濃いロ-ズやクリーム色、ピンクと白のグラデーションがかわいい品種も増加中。ほかの植物と寄せ植えしても浮くことなく、存在感を発揮しています。