2022年10月にパートの社会保険適用が拡大されます。総務省統計局の「労働力調査(詳細集計)」によれば、90年代には専業主婦世帯より共働き世帯が増え、2020年は共働き世帯が1240万世帯、専業主婦世帯が571万世帯。

共働き世帯が主流となり、パートの社会保険適用も順次拡大され、今後も働く女性は増えるでしょう。

その一方で、子どもが小さい間は家庭にいたいと考える人やもともと専業主婦が向いている人もいます。2020年10月27日に公表された、ソニー生命が全国の20歳~69歳の女性(1000名)に行った「女性の活躍に関する識調査2020」によると、有職女性(594名)で本当は専業主婦になりたい女性は29.8%。実は働く女性のおよそ3割が専業主婦を希望しています。

年代別に専業主婦になりたいと思う働く女性の割合をながめながら、専業主婦世帯の平均年収を確認しましょう。

「本当は専業主婦になりたい」働く女性、20代は41.7%

先ほどのソニー生命の調査より、本当は専業主婦になりたい有職女性の割合を年代別にながめましょう。

本当は専業主婦になりたい有職女性

全体29.8%

  • 20代:41.7%
  • 30代:26.6%
  • 40代:29.4%
  • 50代:27.0%
  • 60代:17.4%

※ソニー生命調べ

最も多いのは20代の41.7%で、少ないのは60代の17.4%でした。意外にも20代で4割を占めるのですね。30~40代になると、実際に育児・家事を行いその大変さを実感する方も多いでしょう。

全体では29.8%ですが、去年の平均36.7%と比べると6.9ポイント下がり、2015年の調査開始以来、専業主婦になりたい人は最も低くなっています。

一方で「今後(も)、バリバリとキャリアを積んでいきたい」有職女性は34.2%。働く女性の中でも、バリバリ仕事をしたい人と本当は専業主婦になりたい人は同程度いるようです。