家庭菜園を始めてみたいけれど、冬から始めるのではもう無理かも…そう思う人はぜひ、エンドウ豆に挑戦してみてください。
うまく冬越しできれば、春には自家製エンドウ豆が食べられます。春の味覚「豆ごはん」にして食べるのもおすすめ。
本日は、冬の家庭菜園でプランター栽培できる「エンドウ豆」についてご紹介します。
冬から育てるおすすめ野菜「エンドウ豆」
- 参考価格 330円/500g
- 苗参考価格 150円/1ポット
食卓でも使い勝手が良い緑黄色野菜のエンドウ豆は栄養もたっぷり。寒さに強い作物で品種も豊富、家庭菜園でも良く育てられる野菜のひとつです。
エンドウ豆の植え付け適期は11月~12月。冬に植えて、春に収穫できます。プランターだと収穫数は減るものの栽培は可能。ポイントを押さえれば、初心者でも挑戦しやすい作物です。
エンドウ豆の種類
エンドウは主に3種類に分けられます。
サヤエンドウ(絹さや)
豆がふくらまない若い時期の実を食べるエンドウ。さやが小さく柔らかい状態で食べられるので、食感がシャキシャキしています。
ひなまつりに食べるちらし寿司にも、春の味覚や彩りとしてサヤエンドウがのったりします。
スナップエンドウ
実もさやも食べることができるのがスナップエンドウ。実を大きく育て、さやがパンパンになった時に収穫します。スナック753、グルメなどの品種があります。
さやは肉厚で、なかの実もホクホク。ゆでてマヨネーズやたれなど好きな調味料で食べると美味しいです。
実エンドウ
さやがふくらんで、なかの実が大きく丸く育ったものを収穫します。さやは食べず、なかの実を食用にします。グリーンピース、ロングピース、ウスイなどの品種があります。
豆ごはんやカレー、肉じゃがなどでおなじみですね。