年収600万円世帯の負債額はどれくらい?

ここからは、年収600万円世帯の負債額をながめていきます。

年収600万~650万円(勤労世帯)の負債額

平均負債額:847万円

  • 住宅・土地のための負債:782万円
  • 住宅・土地以外の負債:32万円

年収650万~700万円(勤労世帯)の負債額

平均負債額:773万円

  • 住宅・土地のための負債:737万円
  • 住宅・土地以外の負債:24万円

どちらの区分でも、800万円前後の負債額がありますね。そのうちのほとんどが「住宅・土地のための負債」なので、住宅ローンの負債が大きく占めていることがわかります。

負債を引いた年収600万円世帯の純貯蓄額

貯蓄額から負債額を引くことで、「本当の貯蓄額=純貯蓄額」を求めることができます。先ほどご紹介した平均貯蓄額、そして負債額を使って、実際に計算してみましょう。

年収600万~650万円世帯(勤労世帯)の純貯蓄額

  • 1137万円-847万円=290万円

年収650万~700万円世帯(勤労世帯)の純貯蓄額

  • 1198万円-773万円=425万円

それぞれの純資産額は290万円と425万円になってしまいました。

特に年収があがると住宅ローンなどの負債額も多くなる傾向にあるため、純貯蓄額が年収に届かないケースもあるようです。