子供がいるご家庭にとって、教育費をどのように貯めていくのかという問題は、家計の大きな課題のひとつです。

まずは、子供の教育費はどのくらい必要なのか、確認しておく必要があります。また、学資保険に限らず、どのように教育費を貯めていったらよいのか、その方法についても理解しておきましょう。

今回は、子供の教育費の貯蓄方法に加え、困ったときに利用できる奨学金制度など、知っておきたい子供の教育費情報についても、合わせてご紹介します。

子供に必要な教育費はいくら?

幼稚園から大学まで、公立や私立の学校に通った場合、どのくらいの教育費がかかるのかを確認していきます。

文部科学省が行った「子供の学習費調査(平成30年度)」によると、幼稚園、小学校、中学校、高校の学校教育費と、学校外活動費(塾や習い事などの費用)と学校給食費の合計金額は、下記の通りです。なお、幼稚園については、2019年にスタートした幼児教育無償化を反映し、授業料分を控除しています。

また、独立行政法人日本学生支援機構「令和2年度学生生活調査結果」によると、自宅通学の大学の学生生活費は、下記の通りです。学生生活費には、授業料や学校納付金に加え、食費やその他日常費などが含まれます。

<幼稚園3年間合計>

  • 公立:約47万円
  • 私立:約95万円

<小学校6年間合計>

  • 公立:約193万円
  • 私立:約959万円

<中学校3年間合計>

  • 公立:約147万円
  • 私立:約422万円

<高校3年間合計>

  • 公立:約137万円
  • 私立:約290万円

<大学4年間合計>

  • 公立:約397万円
  • 私立:約682万円

これらの調査によると、幼稚園から大学まで、全て公立に通った場合、約921万円が必要になります。もしも全て私立に通った場合は、約2448万円もかかります。

特に大学は、自宅通学か、一人暮らしをするか、また、理系か、文系か、もしくは医学部かなど、どのような学校生活を送るかによって、必要なお金が大きく変わっていきます。