国立社会保障・人口問題研究所の「人口統計資料集 2021年版」によれば、2015年では50歳時に未婚の女性は約14.06%、離別の女性は10.18%、死別の女性は1.88%。50歳時で約26%の女性が「おひとりさま」です。
全体の厚生年金の平均月額は14万4268円ですが、厚生年金は加入月数や収入に応じて受給額が異なるため、男女差や個人差が大きいもの。特に老後もひとりで生きていくおひとりさまは、早い内から年金額の目安を知っておき、老後資金の対策をとられると良いでしょう。
今回は全体の厚生年金の平均と、未婚・離別女性の年金の平均額をみながら、老後資金への備えを考えていきます。
【関連記事】女性の平均寿命は87歳。「70代の年金・貯蓄」はいくら?
厚生年金、男女別の平均受給額はいくら?
日本の年金制度は2階建てと言われています。
自営業やフリーランス、専業主婦の方などは1階部分の「国民年金」を、会社員や公務員などの方は上乗せされる2階部分の「厚生年金」を受給します。
未婚の方の場合、ずっと厚生年金に加入している方もいるでしょう。一方で離別の方の場合、産前は厚生年金に加入していたものの、産後は離職をしたり扶養内のパートで働かれていたりする方も少なくないのではないでしょうか。
まずは今のシニア世代が受給している厚生年金額について、厚生労働省年金局の「厚生年金保険・国民年金事業年報 令和元年度」から眺めていきましょう。
厚生年金保険(第1号)【男性】年金月額階級別老齢年金受給権者数
~5万円未満:15万977人・5万円~10万円未満:97万6724人
10万円~15万円未満:261万3866人・15万円~20万円未満:436万9884人
20万円~25万円未満:224万9128人・25万円~30万円未満:28万8776人
30万円以上:1万7626人
厚生年金保険(第1号)【女性】年金月額階級別老齢年金受給権者数
~5万円未満:31万5100人・5万円~10万円未満:234万1321人
10万円~15万円未満:218万2510人・15万円~20万円未満:41万2963人
20万円~25万円未満:6万3539人・25万円~30万円未満:4166人
30万円以上:379人
※基礎年金(国民年金)月額部分を含みます。
【厚生年金】全体平均月額:14万4268円
- 男子平均月額:16万4770円
- 女子平均月額:10万3159円
全体の平均額は約14万円ですが、男女差では約6万円の差があるのが分かります。