世帯年収
- 首都圏:710.3万円(平均年齢:38.4歳)
- 近畿圏:631.8万円(同37.3歳)
- 東海圏:624.0万円(同38.3歳)
首都圏の購入者の世帯年収は、近畿圏、東海圏より80〜90万円ほど高くなっています。
年収倍率
土地付き注文住宅の年収倍率は全国平均で7.4倍と、マンションの7.0倍、建売住宅の6.8倍などより若干高めになっています。さらに、地域別では首都圏が7.9倍(前年度は7.7倍)と最も高く、近畿圏7.7倍(同7.5倍)、東海圏7.5倍(同7.4倍)となっています。
手持金(頭金に相当)
- 首都圏:534.8万円(購入価格の10.4%)
- 近畿圏:433.5万円(同9.5%)
- 東海圏:423.2万円(同9.6%)
首都圏、近畿圏、東海圏のいずれの地域でも、所要資金に対しておよそ10%の手持金(頭金に相当)を準備し、残りの90%程度を住宅金融支援機構とその他からの融資で賄っています。
毎月の返済予定額と総返済負担率
- 首都圏:14万300円(総返済負担率:25.4%)
- 近畿圏:12万3600円(同:25.0%)
- 東海圏:12万400円(同:24.6%)
月々の返済予定額は約12〜14万円。3つのエリアにおける総返済負担率(世帯月収に対する返済予定額の割合)は25%前後で、マンションや建売住宅が21%〜24%であるのと比べ、土地付き注文住宅はやや高めになっています。
また、総返済負担率の構成比では、25%以上の世帯が半数近くあり、30%以上の世帯も17.6%あります。ローン返済に加えて、固定資産税の支払いも考慮すると、実際の家計負担はかなり重くなっていると考えられます。