みなさんは、リタイヤ後の生活をどのように過ごしたいと考えますか?

常夏の島で、自由気ままに第二の人生を謳歌したい…などと、退職後の悠々自適な生活を思い描き、妄想にふける人はおそらく私だけではないと思います。そこで避けて通れないのが「老後資金」の問題ですね。

会社員や公務員が受給する「厚生年金」はひと月の平均額が14万4268円。男女別で見ると男性は16万4770円、女性は10万3159円となっています(※)。

この平均値をみる限り、公的年金「だけ」に頼る老後生活は、なかなか難しい状況と感じる方が多いかもしれません。

私は生命保険会社に長年勤務し、多くの方の老後のお金の相談を受けてきました。その経験をふまえ、現在のシニア世代を参考に「厚生年金の受給事情」を確認しながら、老後資金についてお話をしていきたいと思います。

※ 厚生労働省年金局「厚生年金保険・国民年金事業年報 令和元年度」

「厚生年金」みんなどれくらい受け取っているのか?

厚生労働省年金局「厚生年金保険・国民年金事業年報 令和元年度」によると、男女別の受給権者数は以下のようになります。

厚生年金保険(第1号)【男性】年金月額階級別老齢年金受給権者数

平均月額:16万4770円

~5万円未満:15万977人・5万円~10万円未満:97万6724人
10万円~15万円未満:261万3866人・15万円~20万円未満:436万9884人
20万円~25万円未満:224万9128人・25万円~30万円未満:28万8776人
30万円以上:1万7626人

厚生年金保険(第1号)【女性】年金月額階級別老齢年金受給権者数

平均月額:10万3159円

~5万円未満:31万5100人・5万円~10万円未満:234万1321人
10万円~15万円未満:218万2510人・15万円~20万円未満:41万2963人
20万円~25万円未満:6万3539人・25万円~30万円未満:4166人
30万円以上:379人

受給額が一番多い層は、男性では「15万円~20万円未満」で約41.0%、女性では「5万円~10万円未満」で約44.0%となっています。

現役世代の収入をイメージし、「25万円以上」の受給者の割合をみると、男性では約2.87%、女性では約0.08%まで下がり、ほんの一握りであることがわかります。

厚生年金は国民年金に上乗せする形で報酬比例の年金を支給する制度です。そのため、そもそも勤務先に厚生年金の制度があるのか、どれだけ勤務しているか、毎月の報酬月額はいくらか、などが受給額に大きく影響してきます。

受給できる金額は人それぞれになりますので、気になる方は「ねんきん定期便」などで早めに確認しておくとよいでしょう。