みなさんは、老後のスタートともいえる「60代」という時期を、どんな風に過ごしたいとお考えですか。

「夫婦ふたりで悠々自適なセカンドライフを送りたい」「かわいい孫におこづかいを奮発したい」など、みなさんさまざまなプランをお持ちかと思います。

そこで避けて通れないのが「老後のお金」の問題ではないでしょうか。

今回は証券会社でファイナンシャルアドバイザーとしてお客様の資産運用に携わってきた筆者の視点から、60代世帯の貯蓄の実態についてお話ししてまいります。

いまどきの60代世帯「貯蓄額」はいくらくらい?

さいしょに、金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和2年調査結果」より60代世帯の貯蓄事情を見ていきましょう。

60歳代・二人以上世帯「金融資産保有額」

  • 平均:1745万円
  • 中央値:875万円

※金融資産を保有していない世帯を含む

平均で見ると、2000万円のラインにあと少しで手が届くほどの金額ですので、「それなりの額」を保有しているように見えますね。とはいえ、「平均」は少数の大きい数値(ここでいうと超富裕層の資産額)に数値が引き上げられる傾向があります。

よって、実態により近いとされる「中央値」(数値を小さい順に並べた時に真ん中にくる値)に着目すると、1000万円を割り込んでいますね。

2019年に話題となった「老後2000万円問題」でクローズアップされた「2000万円」をクリアしている世帯は半数もいないという実態になっています。