仕事に脂がのり、収入がピークを迎える人も多い50代。住宅ローンの支払いも終りが見え、仕事にも私生活にも余裕が出てくる時期です。同時に気になってくるのが老後の生活。定年退職後はどのように暮らしていくか、不安な人も多いでしょう。

そこで今回は、50代のなかでも「おひとりさま」の貯金について、フォーカスしていきます。

50代・おひとり様の貯蓄は多い?

2021年2月に金融広報中央委員会が公表した、最新版「家計の金融行動に関する世論調査 令和2年(2020年)度」によると、世帯全体の貯蓄額は下記の通り。

金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 単身世帯・・・平均額:653万円(中央値:50万円)
  • 二人以上世帯・・・平均額:1436万円(中央値:650万円)

※平均値は一部のお金持ちが数値を引き上げているため、中央値が実体に近いといわれています。

単身世帯と二人以上世帯では、平均値で約2倍、中央値で10倍以上の差が出る結果となりました。

50代は教育費や住宅ローンなども完済に近づく人が多く、貯金がしやすい時期といえます。
そこで、50代を他の年代と比較しながら、より50代のお金事情を掘り下げていきましょう。