現役世代の人にとって、老後の生活はまだ先。そう思って働いているうちに、気づいたら定年はあっという間にやってきます。

老後の生活を支える大きな収入のひとつが、退職金です。まとまった退職金をもらうために、同じ会社で長く勤めている方もいるでしょう。

そこで今回は、国家公務員の退職金の実情を見ていきます。

国家公務員の退職金は2000万円を超える?

まず、国家公務員の退職金の平均額を見ていきましょう。内閣官房公表の「退職手当の支給状況(令和元年度退職者)」によると、下記の通り。

常勤職員の平均支給額(カッコ内は受給者数)

  • 定年:2090万6000円(1万2714人)
  • 応募認定:2588万1000円(1597人)
  • 自己都合:316万1000円(7501人)
  • その他:201万6000円(1万763人)

全体:1082万2000円(3万2575人)

うち行政職俸給表(一)適用者

  • 定年:2140万8000円(3825人)
  • 応募認定:2278万円(902人)
  • 自己都合:362万7000円(1377人)
  • その他:265万8000円(1009人)

全体:1548万円(7113人)

常勤職員と行政職俸給表(一)適用者、いずれも定年か応募認定(早期退職制度)であれば、2000万円以上の退職金をもらえることがわかります。

全体の平均を見ても、両者とも1000万円を超える退職金がもらえることがわかります。