老後の生活を支える大きな柱となる、年金。

ねんきんネットや年金定期便などで、将来どれだけ年金がもらえそうかチェックしている現役世代の人もいるでしょう。

今回は、もうすぐ年金をもらう60代の人はもちろん、いずれ受給するときがくる現役世代の人に向けて、年金制度の基本と手続きについて見ていきます。

【おさらい】年金のキホン

まず、年金の基本的な仕組みについて解説していきます。

年金は「2階建て構造」

年金制度は、以下の2つから成り立ちます。

  • 1階部分「国民年金」…日本に住む20歳以上60歳未満の全員に加入義務
  • 2階部分「厚生年金」…公務員や会社員などが上乗せで加入する

そして、受給資格を満たした場合に下記の年金が受け取れます。

  • 国民年金のみに加入…「老齢基礎年金」(個人事業主)
  • 厚生年金に加入…「老齢基礎年金」+「老齢厚生年金」(会社員)

日本年金機構によると、2021年度の老齢基礎年金の支給額は月額6万5075円(年78万円)です。

一方、老齢厚生年金の支給額は、現役時代で厚生年金に加入していた期間と収入が反映されるので、個人差があります。