退職金「2000万円」と「勤続年数」

この先は、厚生労働省の「平成30年(2018年)就労条件総合調査 結果の概況」より、勤続年数・学歴別の退職金事情を見ていきます。

勤続年数別退職金〈高校卒(総合職)〉

  • 1年:19万1000円
  • 3年:44万5000円
  • 5年:78万6000円
  • 10年:191万7000円
  • 15年:358万2000円
  • 20年:578万7000円
  • 25年:895万1000円
  • 30年:1222万円
  • 33年:1561万9000円
  • 35年:1781万8000円
  • 38年:1850万9000円
  • 42年:2037万7000円

勤続年数別退職金〈高校卒(生産・現業)〉

1年:18万5000円
3年:50万円
5年:88万6000円
10年:212万円
15年:390万2000円
20年:623万8000円
25年:896万3000円
30年:1208万6000円
33年:1518万2000円
35年:1613万9000円
38年:1645万4000円
42年:1817万2000円

勤続年数別退職金〈大学卒(総合職)〉

1年:24万9000円
3年:65万8000円
5年:126万7000円
10年:307万9000円
15年:488万円
20年:809万4000円
25年:1181万7000円
30年:1629万8000円
33年:1959万9000円
35年:2038万1000円
38年:2255万8000円

「学歴」で大きく差が出ることがわかりますね。また、「勤続年数」では、「20~24年」と「35年以上」を比較すると、どちらの学歴でも1000万円ほど差が生じているようです。

冒頭で触れた「老後資金2000万円」。この金額を退職金だけでカバーできるのは、民間企業にお勤めだった場合、大学卒だと勤続年数35年以上の勤続、ということになります。

転職でキャリアアップを図ってきた皆さんや、これから転職予定といった場合は、老後を見据えた長いスパンでの「収支」を意識する必要がありそうですね。