定年退職までのラストスパートともいえる50代。定年退職後のライフスタイルについて考え始める人が多い時期でもありますね。

60代以降に働き続ける人を後押しする制度も整いつつありますが、やはり依然として50代を「現役生活のラストスパート」と位置付ける人は多いでしょう。

今回は、50代世帯の貯蓄事情について眺めていきます。

50代「いまの貯蓄額」はどれくらい?

さいしょに、金融広報中央委員会が公表した「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和2年(2020年)調査結果」から、50代の貯蓄状況をみていきます。

ちなみに、二人以上世帯(すべての世代)の金融資産保有額は平均1436万円(中央値650万円)で、借入金は平均671万円(中央値0万円)です。

これを50代にしぼってみていきます。

50代・二人以上世帯の「貯蓄・負債額」

金融資産保有残高(含金融資産非保有世帯):平均1684 万円(中央値800万円)
借入金残高(借入金有無回答世帯):729万円(中央値120万円)

50代の貯蓄額は、全体における平均値と250万円ほど多いようですね。純貯蓄額は955万円となっています。ちなみに50代の平均の年間手取り収入(税引後)は720万円となっています。

次ではこの「金融資産」の内容をみていきます。50代・二人以上世帯はどのように資産を貯めて、管理しているのでしょうか。