また、SNSではしばしばDIYしたものが紹介されています。これまでのDIYは、ある程度のDIYの知識や技術をもち、まとまった時間が取れる人でなければできないものでした。しかし現在は100均などで安価に、かつ様々なサイズ展開や色の中から材料を選び、比較的簡単に短時間でのDIYが可能です。

Z世代は「完成品を買うのではなく、DIYできないか」と考えたり、「DIYした方が自分好みのものができる」とも考えているようです。筆者はDIYが得意ではないですが、SNSのDIY投稿を見ていると、DIYした方が格段に安いものや、自分の好みにアレンジできるもの、かゆいところに手が届くようなものがあるのがわかります。

実際に100均のワイヤ―ネットでカフェ棚を作ってみましたが、簡単で安いだけでなく、楽しさも感じました。DIYが好きな人ならなおさら、DIYで節約しながら楽しむことができるでしょう。

自分に合ったサービスを利用しながら節約を

育った時代の環境で価値観が異なるのは、ある意味当然のこと。どちらが良いというわけではありませんが、若い世代の合理的な視点を取り入れることで、お得にも楽しみにもなることを実感しました。

ただ、重要なのは自分の生活や消費傾向、嗜好に合っているかをまず考えること。自分に合った新しい節約方法を取り入れていきましょう。

参考資料

西谷 都