コロナ禍で迎えた2度目の春。
現役世代の「仕事」「お金」を取り巻く環境は激変しています。
先行きの見えない今、ご自身や家族の将来について漠然とした不安を感じていらっしゃる人も多いかと思います。
さらにいうと、老後生活に入るまでに着実までにしっかりと貯蓄をしておきたいというのは、世代を超えて共通の悩みともいえるかもしれませんね。
さて、「40代」というと、仕事や家庭において責任ある立場を任される場面が増える時期。
公私ともに、まさに「脂が乗った」毎日を慌ただしく過ごされている人も多いかと思います。
同時に、住宅ローンやお子さんの教育費などの負担が増える中、介護保険料が徴収されるようになるなど、「出ていくお金」が実に多い年代であるといえるでしょう。
今回は、『脂が乗った40代「ホントの貯蓄額」平均はいくらか』と題して、40代の貯蓄や借入金といったお金事情をのぞいていきます。
40代の「金融資産」はどのくらいか
まず、40代のお金事情をながめるまえに、金融広報中央委員会が公表した、最新版「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]令和2年(2020年)調査結果」から、金融資産保有額(全ての世代)を知っておきましょう。
金融資産保有額(20歳代~70歳以上)
平均・・・1436万円
中央値・・・650万円
※金融資産非保有世帯を含む
では、ここからは40代のお金事情について深掘りしていきます。
40代の金融資産保有額
働き盛りの40代の二人以上世帯の金融資産保有額は以下の通りです。
- 平均・・・1012万円
- 中央値・・・520万円
※金融資産非保有世帯を含む
では、この平均額1012万円を、40代はどのような種類の金融商品で保有しているのでしょうか。
40代の「種類別金融商品保有額」
金融資産保有額・・・1012万円
預貯金(うち運用または将来の備え)・・・473万円
- うち定期性預貯金・・・198万円
金銭信託・・・0万円
生命保険・・・238万円
損害保険・・・29万円
個人年金保険・・・81万円
債券・・・5万円
株式・・・105万円
投資信託・・・27万円
財形貯蓄・・・46万円
その他金融商品・・・8万円
40代の金融資産のほぼ半分を、預貯金(約47%)が、ついで約4分の1を生命保険(約24%)が占めていることが分かりました。