60代

二人以上世帯

  • 平均年間収入:590万円
  • 平均貯蓄額:2330万円

二人以上世帯のうち勤労者世帯

  • 平均年間収入:639万円
  • 平均貯蓄額:2135万円

やはり60代になると収入はがくんと減っています。その代わりに貯蓄額が多くなっているのは退職金が入ることも影響しているのかもしれません。

あくまで平均値ではありますが、収入が減った分は貯蓄などで補填しなければなりませんから60代以降は老後資金を増やす努力と減らさない努力の2つがポイントになりそうです。努力を怠ることで、貯蓄の格差が大きくなりそうです。

60代が陥りやすい資産運用の落とし穴

老後を本格的に意識する60代になると、焦って老後資金を増やさなければと考え、退職金のほとんどを投資に預けて失敗してしまったというケースはよくある話です。

確かに投資で増やすことは大切なことですが、まとまったお金を預けて短期間で大きな利益を出すことは非常に難しいことです。
運用のプロですら売買のタイミングは分からないといわれていますから、安易にお金を預けることは避けましょう。