Bさんの上司は、Bさんが作成した資料を「データで送って」と言い、自分で手直ししてしまうのだとか。それだと次回以降、何が悪くて、どういう意図で修正したのかがわかりません。Bさんは、「ダメなところはダメと言ってほしいし、理由も教えてほしい。じゃなきゃ次に応用がきかない」と話します。

確かに、いいことも悪いこともしっかり伝え、次につながるように促すのが人を育てるうえでの管理職の大事な役割と言えるでしょう。

自分の仕事を軽視される

ネット系企業で企画の仕事をしているCさんは、「上司にとって僕の仕事は簡単でつまらないものかもしれないけれど、自分としてはどんなことも頑張ってやっている。それなのに、『そんな仕事いいから、こっちを早くやって』とか『それより優先するものがあるだろう』みたいに言われてしまうとツライ」と言います。

若手社員にとっては、どんな仕事でもやり遂げることによって成長につながるもの。優先順位を考えてほしいという管理職の方もいるとは思いますが、「大事じゃない」というニュアンスよりも「この仕事は急ぎだから先にやって」と伝えれば相手が受ける印象も変わるかもしれません。

叱るだけで褒めることをしない

「叱られることばかりで、全然褒めてくれない。いい結果を出しても『それが当然』と言われてしまう。上司にとっては当然の成果なのかもしれないけれど、自分にとっては頑張って出した成果だから、もう少し褒めてくれてもいいのでは…」と言うのは金融機関勤務のDさん。