介護サービスの料金

介護サービスの料金は3年ごとに改正される介護報酬によって決まります。利用者の負担分はその人の所得によって変わり、1~3割負担のいずれかとなります。たとえば、1割負担の人が1万円のサービスを利用した場合の自己負担額は1,000円です。

在宅サービスでは利用の上限額(区分支給限度額)が決められています。たとえば、要支援1の支給限度額は5万320円、要介護5の支給限度額は36万2,170円です。限度額を超えた部分の利用については自費負担となります。


ここからは、具体的なサービスをいくつかピックアップして、概要と1回あたりの料金例(1割負担)を紹介します。

訪問介護(ホームヘルプ)

訪問介護とは、訪問介護職員(ホームヘルパー)が自宅に訪問して、食事・入浴、排泄などの「身体的介護」や、掃除・洗濯や買い物・調理などの「生活援助」を提供するものです。家族や来客の食事の用意やペットの世話、庭掃除、正月の準備などは含まれません。

〈料金例〉

身体介護

  • 20分未満・・・165円
  • 20分以上30分未満・・・248円
  • 30分以上1時間未満・・・394円
  • 1時間以上1時間半未満・・・575円

生活援助

  • 20分以上45分未満・・・181円
  • 45分以上・・・223円