レジ袋を毎回買う人は少数派?

日本マーケティングリサーチ機構が2020年9月に発表した「レジ袋有料化についての意識調査」によりますと、
「あなたは買い物するごとにレジ袋を購入しますか?」という質問に対し「購入している」と答えたのはわずか12%、「購入していない」は72%となりました。

また「買い物の際、レジ袋とエコバッグどちらの方が使う頻度が多いですか」という質問では「エコバッグ」75%、プラスティック製ポリ袋は16%に。以前なら当然のように貰っていたレジ袋ではなく、持参した袋に詰める習慣が早くも定着しているようです。

では、皆さんエコバッグ生活をすんなり受け入れているのでしょうか。少なくとも筆者は、何度か不便を感じ、同時にプラスティック製ビニール袋の便利さなどを改めて実感しました。インターネットなどを見ていると「コロナ禍の今はじめなくても」といった声も何度も目にしました。実際のところ、みなさんはこの制度でどんなことに気が付いたのでしょうか。