在宅ワークをしている親にとって、子供が学校に行っている間は勝負の時間帯。仕事に集中できアクセル全開で作業を進められます。しかし、こうした在宅ワークの環境は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大に伴って3月から行われた公立校の一斉休校措置と休校延長で一変したのです。

6月に入り全国で本格的な学校再開に向けて動きだしましたが、この3カ月に及ぶ経験は筆者の仕事と子育ての両方に大きな影響を与えました。

休校突入まで3日!? いきなりの出来事に大焦り

2月26日の夕方に「3月2日の月曜日から公立学校に休校を要請する」という一報が全国を駆け巡りました。つまり、翌日の27日が年度最後の登校日となったのです。

テレビにかじりつくようにニュースを見ていた子供たちは「明日で今のクラスとお別れになる」「引っ越しをする友達とさよならしなければいけない」事態に直面しました。しかし感傷的なムードになっているかと思いきや、「もう早起きしないですむ」といった期待感も入り混じるなど、気分がころころ変わっていました。

そんな子供と違い、大人の方は焦りしかありません。子供たちが学校や幼稚園に行っている間を在宅ワークのゴールデンタイムとしている筆者にとって、あまりにも大きな知らせでした。週明けから仕事環境がガラリと変わることを意味していたからです。