預貯金といってもやや専門的にはなりますが、分類があります。
- 「通貨性預貯金」が529万円
- 「定期性預貯金」が953万円
なんと、定期預金に1000万円近くがあることになります。
はたたく世代からすれば、極めてうらやましい限りです。
70代以上の世帯の貯蓄の合計はいくらか
定年後の70代以上は預貯金以外に金融資産を持っています。
それ以外を上げると以下の通りです。
- 生命保険など:367万円
- 有価証券:389万円
預貯金以外に800万円弱の金融資産があります。
こうしてみると、日本の70代以上の金融資産は2200万円近くあることになります。
時間とともに蓄えた資産であるということは理解できますが、現役世代でそこまでの資産を蓄えている世帯は少ないのではないのでしょうか。
こうなると、医療費も含めて、高齢者への優遇政策は現役世代からすれば、「そこまでしなくても」と思うことは多いでしょうね。
高齢者の資産に税金をかけて、現役世代に還元してほしいものです。
70代以上の負債の額はいくらか
70代以上の負債の平均額は「104万円」です。住宅ローンもないでしょうから、極めて少ない金額です。