「無料」に騙されない方法

それでは、どのように無料のワナを回避すれば良いのでしょうか?

前途のように、人間にはバイアス(思い込み)があってなかなか思った通りに実行できないのですが、その簡単な対策を伝授していきます。

値段以外の価値に目を向ける

無料のものは確かにお得です。しかし、使う理由が「無料だから」で契約または購入するものは、本当に自分にとって価値があるものなのでしょうか?

自分には本当にネットショッピングの即日配送サービスは必要なのか? 先月は月10本以上の映画を見たか? まずは冷静に振り返ってみましょう。

このように、無料だからといって安易には始めずに、まずは一呼吸おいて有料でも利用する価値があるものかどうか考えてみることが大切です。

「無料のものだけを使う」と強く意識する

とはいっても、「有料でも利用する価値」があるかどうか判断が難しいケースもあります。そんな時は、もっと簡単に「無料のものだけを使おう!」と意識してみて下さい。

そうすることで、有料のサービスが出てきたときに、すぐに対処できますよ。

まとめ

このように少し意識を変えるだけで、長期的に見るとかなりの節約につながりますね。ぜひ明日から無料のワナに引っかからずに、無駄な出費を減らしていきましょう!

鈴木 拓人