たくあんや韓国のりが入った「韓国風ミニおにぎり弁当」を紹介する動画がTikTokで注目を集めています。

投稿したのは、お子さんのために日々お弁当を作っているという、50代のお母さん「@kotton_no_obento」さん。

見た目も楽しめる彩り豊かなお弁当が話題を集めています。

また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 韓国風のミニおにぎり作りからスタート

ごはんに具材を混ぜ込みます

投稿の画像

出所:@kotton_no_obento

まずは韓国風のおにぎりを作っていきます。

たくあんは小さな角切りにして、ごはんが入ったボウルへ。

ちぎった韓国のりやごま油などを加えて、全体がなじむようによく混ぜ合わせていきます。

たくあんのコリッとした食感と、韓国のりの風味が絶妙にマッチしそうですね。

ラップで包んでミニサイズのおにぎりに

投稿の画像

出所:@kotton_no_obento

混ぜたごはんはラップで包み、小さなおにぎりにしていきます。

ころんとした丸い形がとても可愛らしく、いくつも並べたくなるようなビジュアルです。