「同じお受験対策の塾に通っているママ友と、子どもの成績について話していた時のことです。『うちの子は計算が苦手なようで…』と伝えると、『それって、子どもに学ばせる機会を用意してないんじゃない?』と告げられました。

最初は助言のつもりだと聞き流していたのですが、だんだん内容がエスカレート。『こういうのって、親のかかわり方が大事なのよね。お会計の時、値段やおつりについて子どもに教えてないでしょ?』『といっても、うちの息子は勝手にできるようになったけどね』と嫌味を言い始めたのです。それって、親である私のせいで計算が苦手で、自分の子は頭がいいという意味でしょうか」

さらに不安になってしまったママも

ママ友によるマウンティングは、ときに不安を煽られることも珍しくありません。習いごと関係でマウンティングをされたママに、当時の状況を聞いてみました。