時間のメリットを活かした長期投資「つみたてNISA」

預金利息が厳しい情勢でもあり、「NISA」や「つみたてNISA」の人気が出ています。あくまで投資商品ですが、「つみたてNISA」では比較的安全性の高い商品がラインアップされています。税制優遇のメリットも考えると有利な貯め方だといえます。

忘れがちな老後資金は「iDeCo」で

住宅ローンに教育資金。ついつい老後のことは後回しになっているのではないでしょうか。住宅・教育と並んで大きな支出となるのが老後資金です。早めに計画しておくことで、細く長く貯めていくことも可能となります。

中でも、税制優遇の恩恵を受けられる「iDeCo」は優れた方法です。貯める時も受け取る時も税金の優遇を受けられ、原則60歳までは引き出しができません。老後に向けて確実に貯めていきたい人にピッタリの方法です。

さいごに

ライフイベントに合わせて貯めていくには、できるだけ早い時期から貯蓄を継続することがポイントとなるでしょう。30~40代であれば時間のメリットを活かした長期投資も可能となります。お金を貯めるのに得意不得意もあるでしょうが、貯め方を学んで資産形成を進めていきましょう。

【ご参考】貯蓄とは

総務省の「家計調査報告」[貯蓄・負債編]によると、貯蓄とは、ゆうちょ銀行、郵便貯金・簡易生命保険管理機構(旧郵政公社)、銀行及びその他の金融機関(普通銀行等)への預貯金、生命保険及び積立型損害保険の掛金(加入してからの掛金の払込総額)並びに株式、債券、投資信託、金銭信託などの有価証券(株式及び投資信託については調査時点の時価、債券及び貸付信託・金銭信託については額面)といった金融機関への貯蓄と、社内預金、勤め先の共済組合などの金融機関外への貯蓄の合計をいいます。

LIMO編集部