「煮るなり焼くなり好きにしてください」

大学卒業後、テレビの制作会社に就職した僕は、先輩からこう紹介され、担当したバラエティ番組のチーフプロデューサーとお会いしました。

「まあ、先輩のいうことをよく聞いて頑張ってよ」

素で「煮るなり焼くなり」なんて言う人を初めて見た衝撃を消化できないまま、僕のテレビマンライフが始まったのです。

徹夜続きで3週間帰れない

僕の就職先はテレビ局ではなく、制作会社でした。
制作会社の場合、ADは局に派遣されて局に常勤することもあれば、制作会社のオフィスで仕事をすることもありました。

その勤務先は1週間の研修期間中に決まります。
僕はとある局に常駐することが決まったのですが、自宅はその局から電車で1時間ほどかかりました。制作会社のオフィス基準で家を選んでいたので、自分の決断を悔やんだものです。

働き始めてすぐに、ちょっと遅くなると家に帰れないという状況になってしまいました。
そもそも編集作業は徹夜で行うのがデフォルトで、3晩ほど編集センターにこもりきりで番組を作り上げます。

ADは編集作業中の食料品を買いに行ったり、編集に必要な素材を集めたりなどの作業に奔走し、スキを見ては眠るという生活になるのです。

編集の日以外でも、リサーチ業務や収録準備など膨大な業務に追われ、帰宅できる日が少なかったと思います。一番酷い時で、長時間の生放送特番が絡む月は3週間帰れないこともありました。

3週間ぶりに家に帰ると、ベランダに干してあった洗濯物が雨で濡れて、乾いてを繰り返した結果、すべて1つになってしまっていたことを覚えています。大量のTシャツがぐるぐるに絡み合っている光景は、まるで前衛美術でした。

帰れる日は普通の社会人の「休日」くらい嬉しかったと思います。いつも机に突っ伏したり、椅子をつなげて眠ってる僕からすれば、自宅で眠れるのは最高の幸せでした。

ブラック先輩とのお付き合い