年収1000万円と聞くと、どのような印象を持ちますか?「医師や弁護士など限られた職業の人だけの世界」「会社員の自分には不可能」と思い込んでいる人もいるかもしれませんね。

たしかに医師や弁護士の人は給料が高い傾向にありますが、サラリーマンで高収入を得ている人も少なくありません。なかには、年収1000万円を超えている人も存在します。

彼らは、どのようなところで働いているのでしょうか。また、そういった企業への就職人数が多い大学と、そこに子どもを通わせるのに必要な費用についてチェックしてみましょう。

年収1000万円の人はどこで働いている?

高収入の人が働いているのは、やはり有名な企業ばかりなのでしょうか。上場企業の有価証券報告書のなかから、平均年収が高い企業をピックアップしてみました。

その結果、平均年収2000万円以上というセンサー大手のキーエンスが群を抜いています。そして1300万円以上~1600万円未満には、大手商社で知られる三菱商事・伊藤忠商事・三井物産・住友商事・丸紅や、金融・保険業の野村ホールディングス・東京海上ホールディングス・三井住友トラストホールディングスなどが当てはまります。

こうみると、人気の大手企業は収入が高い傾向にあることがうかがえますね。

高収入が狙える業種は?

高年収を目指すには、先ほどのような大手企業だけでなく「規制分野の産業」を狙う手もあります。規制産業とは、事業推進に免許が必要、行政監督が厳しいといった特徴がある業種のこと。インフラ・金融・通信・医療などが当てはまります。

ではここで、国税庁の「平成29年分民間給与実態統計調査」をもとに業種別の平均給与の上位をみてみましょう。

電気・ガス・熱供給・水道業…747万円
金融業・保険業…615万円
情報通信業…599万円

ご覧のように、規制産業が上位を占めている状態です。

私立大学に子どもを通わせるとしたら