「貯蓄1000万円」と聞くと、現実味のない目標のように感じるのではないでしょうか。とくに若い世代の方は、年収的に貯金のペースを上げるのは難しいでしょう。

しかし、なかには30代で1000万円を貯めたOLや、周囲の老後資金と2000万円の差をつけた人も存在します。彼らの行動をもとに、1000万円を貯める方法をご紹介しましょう!

年収別の貯蓄額はいくら?

総務省統計局が2019年5月に公表した「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2018年(平成30年)平均結果-(二人以上の世帯)」によると、2人以上世帯のうち勤労者世帯の年間収入階級別貯蓄現在高(平均値)は下記のようになっています。(「2人以上世帯のうち勤労者世帯の年間収入階級別貯蓄現在高」の表を参照)

2人以上世帯のうち勤労者世帯の年間収入階級別貯蓄現在高(総務省統計局の資料をもとに編集部作成)

年間収入階級「600~650万円」だと平均貯蓄額は1000万円に到達しており、これ以降は収入に比例するように貯蓄額が上昇傾向にあります。

一方収入「550~600万円」までは貯蓄額が収入に比例しているわけではなく、とくに収入「400~450万円」は貯蓄額が高く「902万円」となっています。

税金などの関係もあると思いますが、収入が高ければ貯蓄額も高くなるわけではなく、各個人の心がけ一つで貯蓄額が変わるということなのかもしれません。以下では、「貯蓄1000万円」を目指す上で心がけておきたいことをご紹介します。

1日の始まりが変われば余裕ができる