可愛いパンを使ってセンス抜群に仕上げた「サンドイッチ弁当」を紹介する動画がYouTubeで注目を集めています。
投稿したのは、日々の食事が楽しくなるようなご飯作りを心がけて、旦那さんのお弁当も作っている「@KINOKOTV-q4e」さん。
動画は執筆時点で27万回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【古代魚のサンドイッチ弁当】具材で古代魚をユーモアあふれるビジュアルに!
今回は、@KINOKOTV-q4eさんが事前に作っておいた古代魚デザインのパンを使って、サンドイッチ弁当を作っていきます。まずはパンを上からカットして切り込みを入れ、マーガリンを塗っていきます。
まるでお魚を捌いているかのような、遊び心が感じられますね。
続いて、切り込みにレモンタルタルソースを詰め、大きなエビフライを挟みます。黄緑色のレタスで彩りを添え、エビフライの位置を調整したら出来上がり。
まるで、リーゼントスタイルの古代魚がつっぱっているような出来栄えです。
デザイン性のあるパンと具材の形をうまく組み合わせることで、ユーモアあふれるビジュアルになりましたね。

