DIYテクニックを発信しているInstagramerが、部屋で剥き出しのエアコンを木材カバーで目隠しして、ホテルライク×ジャパンディな空間を作り出し「いいですね!」「すごく可愛いです!」と話題になっています。

動画を投稿したのは、「@takechi__lifestyle」さん。

投稿は執筆時点で7万2000回再生を集めています。

記事後半では日本の地価公示について解説します。

※投稿の画像は【写真】リンクをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【エアコン目隠しカバーDIY】木材を使って生活感丸出しのエアコンをおしゃれに隠す!

変身前のエアコン

投稿の画像

出所:@takechi__lifestyle

「@takechi__lifestyle」さんは、賃貸1LDKの部屋で一人暮らしをする男性です。

現在は、築20年超えの賃貸住宅を「ホテルライク×ジャパンディ」の空間にしようと、DIYを進めています。

今回の動画では、エアコンにつけるカバーをDIYします。

私たちの暮らしに欠かせない家電となっているエアコン。

一家に一台必ずあると言っても過言ではないでしょう。

しかし、本体が大きいため空間の中ではかなり目立ち、存在感があります。

空間に剥き出しになっているため生活感が溢れ出てしまうのが残念…。

そこで木材を使ってカバーをDIYして、エアコンをおしゃれに隠す方法をご紹介します!

果たしてどんなアフター姿に化けるのでしょうか…!