3. 【築10年中古戸建DIY】スケッチブックで型紙づくり→クッションフロアをカット→完成!

スケッチブックの紙で床の型を取ります

投稿の画像

出所:@cona_kurashi

新しい床材に@cona_kurashiさんが選んだのは、白すぎず上品な「石目柄」のクッションフロア。

このクッションフロアを敷くための型紙を、スケッチブックの紙で作っていきます。

便器周りのカーブや床の端は、紙を小さくカットし、少しずつ貼り合わせてぴったりの形に調整します。

型紙をクッションフロアに写してカットします

投稿の画像

出所:@cona_kurashi

型紙が完成したら、裏返してクッションフロアに置きます。

型紙に合わせて線を引いて転写し、線の内側をカットします。

床の一部に粘着テープを貼り、カットしたクッションフロアを敷いたら完成です。

はたして、@cona_kurashiさん家のトイレの床はどのように変身したのでしょうか?