手軽に作れる「角煮風のお弁当」を紹介する動画がTikTokで注目を集めています。

投稿したのは、お子さんのために日々お弁当を作っているという、50代のお母さん「@kotton_no_obento」さん。

動画は執筆時点で2211回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】リンクをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. くるくる巻いて焼くだけ!薄切り肉で「角煮風」のおかずを作ります

豚肉をくるくる巻いていきます

投稿の画像

出所:@kotton_no_obento

今日のお弁当のメインは、豚の角煮風にするという@kotton_no_obentoさん。

「 豚の角煮は美味しいけれど、ちょっと面倒」

そんな悩みを解消すべく、薄切り肉を使った手軽な「角煮風」のおかずを作るそうですよ。

まずは豚の薄切り肉をくるくると巻いて、片栗粉をまぶします。

焼いてタレを絡めます

投稿の画像

出所:@kotton_no_obento

次に、巻いた豚肉をフライパンで焼いていきます。

全体にこんがりと焼き目がついたら、合わせておいた調味料を回しかけ、全体に煮絡めます。

ツヤのある照りが食欲をそそる、豚の「角煮風」ができあがりました。