3. 秋冬の庭をおしゃれに彩る!寒さに強い《カラーリーフ》5選

3.1 ヒューケラ[常緑多年草]

日陰に強く一年中色鮮やかな「ヒューケラ」

銅色とオレンジ色の葉を広げている、ヒューケラ

x-GP-x/shutterstock.com

ヒューケラは多様な葉色と1年中楽しめる常緑性が魅力。赤・紫・黄色・ライムグリーン・オレンジ・褐色・斑入りなど、カラフルな葉が庭を華やかに彩ります。

日陰にも強いためシェードガーデンに最適で、初夏に咲く繊細な花も可憐です。

※参考価格:400円~900円前後(3号ポット苗)

3.2 ハボタン[常緑多年草]

鮮やかで花のように美しい葉「ハボタン」

白、緑、紫などの葉色が美しい、ハボタン

AnnaDona/shutterstock.com

日本では正月花として古くから親しまれてきたハボタン。葉が美しく色づき、冬のガーデニングの主役として欠かせない存在です。

近年では、フリル葉・ちりめん葉・切れ葉など、さまざまな品種が生み出されています。

※参考価格:200円~800円前後(3号ポット苗)

3.3 ビオラ・ラブラドリカ[常緑多年草]

シックな葉色と花期の長さが魅力の「ビオラ・ラブラドリカ」

紫がかった濃い緑色の葉を広げている、ビオラ・ラブラドリカ。青紫色の花を咲かせている

Menno van der Haven/shutterstock.com

ビオラ・ラブラドリカは園芸種のビオラとは異なり、1年中葉を茂らせる常緑多年草。濃い紫色の葉がシックで、庭に引き締まった雰囲気を与えます。

春~初夏にかけて可憐な紫色の花が咲き、ナチュラルな庭にピッタリです。

※参考価格:300~500円前後(3号ポット苗)