【住民税非課税世帯への給付金進む】住民税非課税世帯に高齢者が多い理由とは?70歳代の貯蓄事情とともに確認! 住民税課税世帯の年代別一覧表もチェック 2025.03.30 05:30 公開 執筆者円城 美由紀 住民税非課税世帯に該当する世帯(東京23区内の場合)とは 02/06 出所:東京都主税局「個人住民税」 所得割が非課税 03/06 出所:東京都主税局「個人住民税」 住民税課税世帯の割合 04/06 出所:厚生労働省「令和5年国民生活基礎調査」をもとにLIMO編集部作成 70歳代・二人以上世帯の金融資産保有額 05/06 出所:金融経済教育推進機構「家計の金融行動に関する世論調査 2024年」をもとにLIMO編集部作成 70歳代・単身世帯の金融資産保有額 06/06 出所:金融経済教育推進機構「家計の金融行動に関する世論調査 2024年」をもとにLIMO編集部作成 この写真の記事へ戻る 円城 美由紀 copy URL 執筆者 円城 美由紀 2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)/元銀行員 元メガバンク行員。投資信託・NISA・iDeCo・相続などのご相談、販売業務に従事。現在は経験を生かして金融特化ライターとしてWebや紙媒体で金融専門記事を中心に執筆している。2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)、一種外務員資格(証券外務員一種)保有。 あわせて読みたい