7. まとめにかえて

今回は、年代やライフコース別の平均年金受給額について、詳しく解説しました。老後に受け取れる年金額には個人差があります。

特に厚生年金は現役時代の収入に大きく左右されるため、まずはご自身の年金概算額をしっかり把握しておくことが大切です。現役世代のうちから、計画的に老後のための資産形成に取り組む必要があります。

「老後の対策がまだ何もできていない」「なにから始めたら良いかわからない」という人は、FPの資格を持ったお金のプロに相談してみるのもおすすめです。専門家の知識も借りながら、安心して老後を迎えるための一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

参考資料

橋本 優理