1.2 軽さと通気性で選ぶなら「ナイロンメッシュ」タイプ

軽さと通気性に優れた「ナイロンメッシュ吊るして使える洗面用具ケース」

軽さと通気性に優れた「ナイロンメッシュ吊るして使える洗面用具ケース」

画像出所:無印良品 公式サイト

最初にご紹介するのは、軽さと通気性に優れた「ナイロンメッシュ吊るして使える洗面用具ケース」。価格は1490円(税込)です。

その名の通り、全体がナイロンメッシュ素材で作られており、重さは約70gと非常に軽量。荷物を少しでも軽くしたいバックパッカーや、ミニマリストの方に特におすすめです。

メッシュ素材の最大の利点は、その通気性の良さ。歯ブラシや洗顔ネット、小さなタオルなど、濡れたものをそのまま入れても湿気がこもりにくく、衛生的に保てます。ジムやサウナ、温泉など、濡れたものを持ち運ぶ機会が多いシーンでも大活躍してくれるでしょう。中身がうっすらと透けて見えるので、どこに何を入れたか把握しやすいのも便利なポイントです。

1.3 収納力と仕分けで選ぶなら「ポリエステル」タイプ

高い収納力と整理のしやすさを求める方にはポリエステルタイプがおすすめ

高い収納力と整理のしやすさを求める方にはポリエステルタイプがおすすめ

画像出所:無印良品 公式サイト

次にご紹介するのは、より高い収納力と整理のしやすさを求める方に最適な「ポリエステル 吊るして使える洗面用具ケース」。価格は1790円(税込)です。

こちらはしっかりとしたポリエステル生地で作られており、たくさんのポケットで内部が細かく仕切られているのが特徴。化粧水や乳液などのボトル類を立てたまま収納できるスペースや、細々としたメイク道具を整理できるファスナー付きポケットなど、アイテムごとに定位置を決めてきっちりと収納できます。

約6cmのマチがあるため、厚みのあるファンデーションケースや、複数のスキンケアボトルもすっきりと収まります。スキンケアからフルメイクまで、旅先でも完璧な準備をしたい、という方にぴったりのモデルです。