小さな手足が「だして」だと…?!妊婦の大きなお腹を活かしたオリジナルのハロウィン衣装が、X上で話題になっています。
投稿したのは、「@jiritsusinn」さんです。
当ポストには執筆時点で11万件を超えていいねが集まっており、「センス尖りすぎ」「いや、ちょっと怖いですよwww」といったコメントが寄せられています。
記事の中では、子育て世帯の平均年収についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 「怖すぎて声出た」センスが尖っている妊婦ならではのハロウィン衣装が話題
「いい感じに妊婦ならではのハロウィン衣装作れそう」そんなコメントとともに投稿されたのは1枚の写真。
そこに収められていたのは、人形の手足が埋め込まれたハロウィン用のTシャツでした。
「だして」の文字と浮き出た赤ちゃんの両手足…ハロウィンのホラー感がただよっています。妊娠前までお笑い芸人の活動をしていた投稿主の@jiritsusinnさんは、もう処分しなければなぁと思っていた小道具の中に人形があり、再利用を思いついたそう。
「妊娠期間が丁度ハロウィンと重なりそうだったので、何か今しか着れないものを作りたいと思って調べたら、海外の方でこのアイディアの衣装を着ている方がいたので、面白いと思いました」と、制作の経緯を語ってくれました。
また、「妊娠中に赤ちゃん人形の手足を切断する作業をするのはもちろん抵抗がありましたが、ただ捨てるだけよりも、また別の制作に再利用出来て良かったと思いました」とも話してくれました。
そんな妊婦ならではのハロウィン衣装は、SNSで大きな反響を呼びました。
