2. 【返済不要の奨学金・11月締め切り】公益財団法人食生活研究会 「海外留学奨学生(2026年度)」

奨学金

Ground Picture/shutterstock.com

公益財団法人食生活研究会は、2023年度から海外への留学生支援事業を開始しています。

2.1 【返済不要の奨学金・11月締め切り】公益財団法人食生活研究会 「海外留学奨学生(2026年度)」

【対象の課程】大学,大学院

【応募者の地域条件】地域の制限なし

【奨学金の種類】給付型

【申込み期間】2025年11月14日(金)応募書類提出先必着

【支給人数】3人(2026年4月以降に日本から海外の大学に留学する者2~3名)

【支給金額/人】440万円
滞在費、渡航費等として年額は15,000米ドル≒220万円※1米ドル=146.65円で計算(2025年9月9日時点)

【支給期間】最長2年間

【成績制限】なし

【所得制限】なし

【修学支援制度との併用】

【他の給付型との併用】可能(他の奨学金との重複受給は可能である)

【専攻分野】専攻分野の指定なし 

【専攻分野の詳細】

【資格・条件】

  • 日本国籍を有すること。
  • 心身ともに健康であり、海外留学生活に耐え、将来、社会での活躍に十分耐えうる者。
  • 留学先については北米、ヨーロッパ等。
  • 他の奨学金との重複受給は可能である。
  • 原則として留学により、海外の大学で修士の学位の取得を目指す者であること。専攻分野は問わない。原則として申請時 27 歳以下とする。

【募集団体】公益財団法人食生活研究会

【奨学金概要】公益財団法人食生活研究会 2026年度海外留学奨学生 募集要項


いかがでしたでしょうか。

「2025年11月締め切り」の返済不要の奨学金をご紹介させていただきました。

本記事でご紹介した以外の奨学金の情報を知りたい方は、奨学金情報が数多く掲載されている「ガクシー」のサイトをご確認いただくのもおすすめです。