「仕組みで片付く収納術」をテーマに、プチプラで叶える簡単収納DIYを投稿している「@chi_yurusyuno」さんが、「鍋のふた置き場」をDIYする紹介動画がTikTokで注目を集めています。
投稿された動画は執筆時点で約13万7000回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、DIYに欠かせない存在のホームセンターの情報より、最新の「ホームセンターの店舗数や売上高」についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【100均DIY】セリアのアイテムで置くたびに水が垂れるふたの悩みを解決
今回の動画では、セリアのブックエンドやシールフック、トレーを使って鍋のふた置き場を作ります。
置くたびに水が垂れる鍋やフライパンのふた。
垂れるたびにキッチンを拭くのは、地味にストレスがかかりますよね。
そこで、水が垂れないふた置き場を100均のアイテムだけで簡単DIY!
便利で快適に使えてストレスフリーなふた置き場の作り方は必見です!
