3. 青函トンネルの建設費をご紹介

青函トンネルの建設費をご紹介

青函トンネルの建設費をご紹介

FOTOGRIN/shutterstock.com

ここからは記事の話題にちなんで青函トンネルの建設費についてご紹介します。

青函トンネルは、本州と北海道を結ぶ53.9キロメートルの海底トンネルです。

建設の歴史は古く、地質調査が開始されたのは1946年、本格的な工事が着手されたのが1971年。その後、異常出水などの困難を克服して1988年に開通しました。

建設費(計画ベース)は青函トンネル自体が5384億円。津軽海峡線の青函トンネル以外の陸上部のアプローチ等も含めると6890億円に上ります。

いかがでしたでしょうか。今回はXで話題になっている「青函トンネル記念館の施設」をご紹介しました。

参考資料

LIMO編集部