2. 「大好物です」「ワクワクしてきた」など大反響
ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には
- 「大好物です」
- 「秘密基地感ある」
- 「女だけどこういう雰囲気好きです」
- 「ワクワクしてきた」
など、多くのコメントが寄せられました。
この場所を訪れたきっかけについて伺うと、「ずっと行きたかった所で2023年に実際に訪れた時は非常に興奮しました」と投稿主さん。
続けて、「画像の鉄門(通風門)は青函トンネル作業坑へのケーブルカーの入り口で、トンネル走行中の列車からの風圧から施設内を守る為とケーブルカー走行中の事故を防ぐためにあります。
この門の厳つく頑強な感じとそれが徐々に開いていく時間が秘密基地へ向かうかのような気持ちになったり、ロボットが発進するかのイメージとかも湧いてまさに『男の子大好きな物』が詰まってる場所です。
もちろん男の子だけでなく、女性や老人でもこの場所の魅力は感じられると思います」と説明してくれました。
ケーブルカーを降りた先の地下にはトンネルの建設の歴史を説明するパネルや工事に使われていた機材などがあり、見学ツアーではトンネル本線直前の扉手前まで行くことができるのだそう。
投稿の反響については、「別の鉄道ファンがこの場所をポストした時も結構な反響があったので、やはり多くの人にとって魅力的な所なんだとおもいます。
北海道と本州を結ぶ重要なルートの事を深く知れる場所でもあり、もっと多くの人に知ってもらって訪れてもらいたいですね」と話してくれました。
男の子って、こういうの大好きなんでしょ♡ pic.twitter.com/PBvYtS9QYy
— あづさ2号 (@adusa2gou) September 30, 2025