2. シニア世帯の生活費はどのくらい?

総務省統計局「家計調査報告(家計収支編)2024年(令和6年)平均結果の概要」によると、65歳以上の夫婦のみ世帯(無職)の家計収支は以下と記載されています。

資料では、可処分所得22万2462円に対して消費支出25万6521円と、3万4058円の家計赤字になっています。

仮に今回のモデルケースである世帯が貯蓄を切り崩しながら、娯楽をしっかりと楽しむ老後を想定していれば家計収支は赤字でも全く問題ないと言えるでしょう。

しかし、貯蓄などに余裕がないケースであれば、消費支出のなかで最も大きな割合を占めている食料費を削ったり娯楽費を抑えたりといった対策が必要になります。

今回の資料からもわかるように、年金収入だけでは節約を意識しながら老後生活を送らなければならない可能性も考えられます。