2. 給料が上がっても「手取りが増えない」理由は?
給料が上がっても手取りが増えない要因のひとつに「社会保険料の負担増加」があります。私たちが支払っている社会保険料は、主に以下のようなものです。
- 厚生年金保険料
- 健康保険料
- 介護保険料
- 雇用保険料
社会保障給付費の負担額の内訳を見てみると、約6割が私たちの保険料で賄われています。
そして、保険料の割合は、少子高齢化による社会保障費の増加により、少しずつ引き上げられてきました。2025年度予算ベースでは、社会保障給付費が140兆円にものぼる計算となっています。
今後も高齢化は続いていくため、社会保険料はさらなる負担増が見込まれます。こうした現状から「賃金の伸び分が社会保険料に消えていく」といった状況に陥っているのです。
では、中間所得層の社会保険料の負担額はどれくらいなのでしょうか。次章で解説します。