1.2 ケーブル類すっきり!使いやすさが秀逸です
使い方は簡単。延長コードや電源タップなどを中に入れて、そこから電源コードなど各種ケーブルを引き出すだけです。
正面の上側と、左右の下側に開口部があり、3方向からケーブルを出せます。機器の位置に合わせて複数方向へ引き回せるのは便利ですね。
電源コード類を収納する時は、熱のこもりが気になるかもしれません。この点、底面に通風用のスリットが入っているので安心です。
底面には、滑り防止の脚が付いています。デスクやフローリングの上でも安心して設置可能です。
電源コードがいくつもあると、コードが絡み合ったり、見た目が悪かったりしがち…。無印良品の収納箱を導入すると、ケーブル類の露出を最低限に抑えられるので見た目がすっきりします。さらに蓋があるおかげでほこり除けにも!なんだか気持ちまですっきりしそうです!
自宅だけでなく仕事場の整理整頓にも役立ちそうですね。公式サイトのレビューでは、「見た目がスタイリッシュ」「ごちゃごちゃケーブルを隠せるので来客にもイイ」など、使い勝手の良さが評価されています。


