6. 【年金生活者支援給付金】申請手続きは2年目以降も必要?

一度請求書を提出すれば、支給要件を満たす限り翌年以降の手続きは原則不要(※)となり、継続して受給することができます。

※年金生活者支援給付金は、毎年度、前年の所得情報等に基づき、継続支給の判定が行われます。継続支給の判定結果は、毎年10月分(支払いは12月)から1年間反映されます。

7. 自分は対象?支給要件を確認しておこう

年金生活者支援給付金は、低所得の年金受給者を対象に、年金に上乗せして支給される給付金制度です。2019年に始まり、2025年度は物価高騰を踏まえて給付額が前年度比2.7%増額されました。

2025年度の給付額は老齢年金生活者支援給付金で「月額5450円(基準額)」となっています。

なお、この給付金は申請しなければ受け取れません。

ご自身やご家族が支給対象に該当するか、今のうちに一度確認しておくことをおすすめします。

※LIMOでは個別の質問やご相談はお受けできません。

参考資料

中本 智恵