大阪・関西万博のサテライト会場である「大阪駅」の様子を撮影した写真が、X上で話題になっています。投稿したのは、Xユーザーのkamm@万博通期パスさん(@kammjp)です。

当ポストには2025年10月11日時点で1万件を超えるいいねが集まり、「今、こんなんになってるんですねー!」「作ってくれた人達に感謝しかないです」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の内容にちなんで、新幹線や鉄道の事業予算配分についても紹介していますので、ぜひチェックしてくださいね。

※ポストの画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 22時半の大阪駅構内の様子を見てみると…

【写真全2枚/1枚目】大阪ステーションシティ5階の時空の広場

大阪ステーションシティ5階の時空の広場

出所:@kammjp

「以前、東京駅の周りで休めるところが少ないと不満を書いたけど、大阪駅は凄かった。縦に伸びている駅は休憩スポットも大量で、22時半にも近いのにこれだけの人が雑談したり寝転んだりしている。地上11階でこの開放感。しかも若い人ばかり。終電近くまでたわいもない話を続けるんだろうな。青春だな」というコメントとともに投稿された写真。

そこに写っていたのは、大阪ステーションシティ5階にある「時空(とき)の広場」でした。kamm@万博通期パスさんは、こちらが大阪万博のサテライト会場の一つになっていると聞き、今回初めて訪れたそうです。

「夜10時過ぎにも関わらず、多くの人が滞在していて驚きました。若い世代が目立ちましたが、カップルだけでなく友人同士や年配の方もいて、幅広い層に利用されているように感じました」と、当時の心境を教えてくれました。

普段から大阪駅を利用している方も、観光で大阪を訪れた方も、ちょっと休憩したい時に気軽に利用できそうですね。