大阪・関西万博の大屋根リングとともに写った「あるもの」が、X上で話題になっています。投稿したのは、Xユーザーの回送さん(@michizoyamanaka)です。
当ポストには2025年10月8日時点で7300件を超えるいいねが集まり、「これはすごい…」「どこどこ?と探したら、そんなところに」といった多くのコメントが寄せられています。
記事の内容にちなんで、大阪・関西万博に関する意識・実態調査の結果についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※ポストの画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 大屋根リングと一緒に写っていたのは…
「大阪・関西万博会場のシンボル、大屋根リングと新幹線」というコメントとともに投稿された1枚の写真。
そこに写っていたのは、光輝く万博会場の大屋根リングでした。新幹線はどこにいるのかよく見てみると…、なんと新幹線の車両を乗せて、夜の海を静かに進む船が写っているではありませんか…!
いつも新幹線の海上輸送を撮影しているという回送さん。この日は海上輸送の目撃情報が見つかったため、大阪港の到着時刻を予測し、さきしまコスモタワー展望台で夢洲を背景に写真を撮影したのだそうです。
「新幹線を載せた船は19時頃に到着するはずでしたが、港大橋を通過したのは21時頃でした。展望台の営業は22時まででしたので、新幹線を見つけた時は、やっと入港してくれたと安堵感でいっぱいになりました」と振り返りました。
大屋根リングと新幹線が一緒に写っているところは、万博が開催されている今しか見られません。無事に撮影できて、本当に良かったですね。