7. 年金の振込額、変わっていませんか?通知書をチェックしてみましょう
10月から保険料などの特別徴収額が変更になる方には、日本年金機構から「年金振込通知書」が送られています。
もし手元に届いている場合は、天引きされる金額や、実際に振り込まれる金額をしっかり確認しておくことが大切です。
もし紙の通知書がなくても、「ねんきんネット」でも内容を確認できます。税金や社会保険料の金額は年度途中でも変わることがあり、それに伴って年金の振込額が変わるケースも意外と多いのです。
該当する方は、見落としがないように、早めにチェックしておくと安心ですね。
参考資料
- 厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします」
- 厚生労働省「いっしょに検証!公的年金 公的年金の仕組み」
- 厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 総務省統計局「家計調査報告 家計収支編 2024年(令和6年)平均結果の概要」
- 日本年金機構「年金はいつ支払われますか。」
中本 智恵