3. 【100均DIY】綿ロープを結んで吊るすだけ!可愛いぬいぐるみ収納の作り方

綿ロープをカットしてパンチングボードに通します

セリアとダイソーの商品を使ったDIY

出所:@100kin_channel

まずは綿ロープを半分にカットし、切り口をセロテープで補強。

パンチングボードの片側2つの角穴に綿ロープを通し、結び目を作ります。

このとき、パンチングボードの裏面に綿ロープの中心がくるように調整します。

パンチングボードを5枚繋げます

セリアとダイソーの商品を使ったDIY

出所:@100kin_channel

2枚目のパンチングボードにも綿ロープを通して結び目を作り、これを5枚分繰り返します。

綿ロープを通していない方の角2つにも同じ手順でロープを通し、パンチングボードを5枚分繋げていきます。

最後にフックを壁に付け、吊り下げたら完成!

はたして、@100kin_channelさん家のごちゃついていたぬいぐるみ置き場はどのように変身したのでしょうか?